『後見される側』の声を届ける

Top >家族会これまでの活動・資料令和5年度

令和5年度(2023年度)

家族会 これまでの活動




私の街にも話しに来てほしい! お気軽にお問合せください。 

電話  03-6427-5179   Email

  • 令和6年 2月15日(木)RCCイマナマにて【ニュース深堀・成年後見制度の問題点】で会員の事案が放映されました。More
  • 令和5年11月18日 You Tube チャンネル【バベル裁判所】で会員の事案が取り上げられました More
  • 後見制度関連ニュースのページを設置いたしました。More
  • 令和6年 2月4日(日) 都内で家族会会員交流会を開催
  • 令和6年 1月4日(木) 小学館ビッグコミックオリジナル 山本おさむ氏【れむ a stray cat 】 More
  • 令和5年12月20日(火) 小学館ビッグコミックオリジナル 新連載クライムサスペンス・成年後見制度の闇を暴く! 山本おさむ氏【れむ a stray cat】 More
  • 令和5年12月 2日(土) 後見の杜主催 医師限定:シンポジウム「医師(患者)からみた成年後見制度の課題と対策」にて、会員からが成年後見制度の実体験についてレポートいたしました。
  • 令和5年12月 2日(土)   都内で会員交流会を開催
  • 令和5年10月14日(土) 都内で会員交流会を開催 More
  • 令和5年 7月11日(火) 講演会 ジャーナリスト長谷川 学氏 More
  • 令和5年 6月11日(日) 埼玉県北越谷【就労継続支援B型事業所ひよせ】にて、勉強会【気を付けよう!成年後見制度】を開催いたしました。後見掲示板へ
  • 令和5年 6月10日(土) 埼玉県西所沢【森のとうふ屋さんの手づくり菓子工房】にて、勉強会【気を付けよう!成年後見制度】を開催いたしました。後見掲示板No.46へ
  • 令和5年 5月22日 講演会【成年後見制度 が申し立てられる現場から】More
  • 令和5年 5月 7日 BS-TBS【噂の東京マガジン】▼家族に会えない 居場所も教えてもらえない 成年後見制度の闇について放映されました。 More
  • 令和5年 5月 3日 面会妨害禁止仮処分命令申立却下決定に対する即時抗告事件の審判書(広島高等裁判所)をアップいたしました。More
  • 令和5年 4月20日Factaに本人会員の記事が掲載されました。
  • 令和5年 3月 2日RKB毎日放送ニュース「ケーキは買うな」「温泉行くな」成年後見人が生活の切り詰めを迫る理由→“報酬は貯金に比例” More
  • 令和5年 5月14日 家族会元副代表 市川さんのお嬢さんに再び後見人が付けられました。徹底解説いたします。 More

Check Up!

令和5年7月11日(火) 看取り・葬送事業学習会

「マスコミが伝えない成年後見制度による凄まじい人権侵害の実態」
ー後見問題最前線報告・ジャーナリストの取材ノートから

長谷川学氏講演

Check Up!

令和5年5月22日(月) 看取り・葬送事業学習会
成年後見制度が申し立てられる現場から

多賀努氏講演

  命がけで娘・枝里さんの後見を外し、天国に旅立たれた家族会副代表市川さん
すると再び枝里さんに後見人が付けられました。

なぜ外れた後見人が再びつけられたのか?
こんなに簡単に勝手に後見人を付けたり外したり出来るのか?
「親なき後」「本人の意思」はどうなっているのか?
徹底解説いたします。
障害のあるご家族・ご本人に起こりうる事態。
何が起こったのかを会場でお聴きください。

成年後見制度から市川枝里を守る会

〒130-0004 東京都墨田区本所3-2-2-302

Phone 03-6427-5179
Fax 050-4561-2289
Email  family@kokenkaizen.com